また東京都に4回目の緊急事態宣言が発令されるとのこと、人流を止めることが大事なんで
しょうけど、そのままオリンピック開催に突き進むことはいささか矛盾している気もします。
無観客の場合はそこまで経済効果も期待はできないでしょう。アスリートの方々のこれまでの
努力に報いることが目的なのか、開催するという名誉が大事なのか、目的がはっきりしてないと
私たち国民の納得度は益々下がる一方です。民意をくみ取ることも大事ですが、1本筋の通った
議論を展開しないと論点がぶれすぎて何をしたいのか?となってしましますね。仕事にもJC活動
にも通じること、勉強になりますね。
話は変わりますが、皆さん「骨太の方針」って聞いたことありますか?
内閣府のHPに掲載されておりますが、今後の日本の成長戦略を描くいわば1年間の経営計画みたいな
ものです。今年は「脱炭素化」「デジタル化」「地方創生」「少子化対策」の4分野を
「新たな成長の源泉」と位置づけております。仕事においても「脱炭素化」は必ず通らないといけない
でしょうし、「デジタル化」にも取り組まねばなりません。みんさんも一度読んでみては?これから
何をしなければならないのか、わかるかもしれません。